2004年10月11日(祝) | 練習試合 | 第一試合 | 二宮大磯G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
緑中央 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
二宮大磯 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
先発、黒岩が3回に四球と安打の走者をパスボールとワイルドピッチで2点を失う。 最終回、安田の3塁打をきっかけに相手の失策と山中の2塁打で2点を返し同点に追いつく。 4回以降は、加藤(諒)山中、皆川がピシャリと抑えて引き分け。 投手:黒磯(3)加藤《諒》(1・1/3)山中(2/3)皆川(1) − 宅島(緑中央) 投手:吉田(6) − 桜井(二宮大磯) <三塁打>安田(緑中央) <二塁打>猪口・山中(緑中央) |
![]() |
![]() |
山中選手の豪快なスイング | 山本選手の真剣な表情!! |
![]() |
![]() |
ナイスピッチングの皆川選手 | 牧田選手のスイング |
写真:山中
![]() | ![]() |
2004年10月11日(祝) | 練習試合 | 第二試合 | 二宮大磯G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
二宮大磯 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
緑中央 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
先発、安田の好投もあったが、4回までは両チームとも後1本が出ない。 5回に2塁打の宅島を内野安打で返して1点先制。 しかしながら最終回に四球の四球のランナーをパスボールで失点し 2試合連続の引き分けとなる。 投手:関(3)・平松(3) − 岸田(二宮大磯) 投手:安田(4)・天木(1)・加藤(1)《諒》 − 宅島(緑中央) <二塁打>宅島(緑中央) |
![]() |
![]() |
安田選手のピッチング | 宅島選手のバッティング |
![]() |
![]() |
サードは大木選手 | 猪口選手は守備・打撃に活躍 |
写真:山中
![]() | ![]() |