2005年7月18日(祝) | 練習試合 | 第一試合 | 八王子G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 |
八王子 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
初回、牧田の中越本塁打で先制、先発外山が三回をノーヒットに抑える。 四回から黒岩にスイッチ、五回裏、四球の走者をバントで送った二死後、 1番藤島君にライトオーバーの二塁打を打たれ同点とされる。 二回以後、チャンスが無かったが同点後の六回表、無死で1番宅島がレフトへ二塁打、 レフトがエラーする間に一挙生還し勝ち越し、さらに山本・牧田の連打・山中の レフト線二塁打で2点、さらに服部の中前打で山中生還、この回4点を奪う。 六回裏には、二死満塁とされるが、何とか抑え逃げ切る。 投手:外山(3回)・黒岩(3回)(青葉) 投手:渡辺(6回)(八王子) <本塁打>牧田(青葉) <三塁打>宅島(青葉) <二塁打>宅島・山中(青葉)、藤島(八王子) |
![]() | ![]() |
2005年7月18日(祝) | 練習試合 | 第二試合 | 八王子G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
八王子 | 0 | 5 | 3 | 0 | 2 | 0 | 10 |
横浜青葉 | 6 | 0 | 1 | 1 | 4 | X | 12 |
一回裏、一死後、服部・安田・若林・加藤の連打に宅島の二塁打・丸岡・猪口の安打で6点を先制。 しかし、二回表、先発皆川が2安打・3四死球、救援の加藤も打たれ5点を失う。 さらに三回表、3本の二塁打で3点を失い逆転される。 三・四回に1点づつを返し同点とするが、五回表、四球に連続二塁打を打たれ再逆転される。 五回裏、2安打に山中の右中間三塁打で同点、 牧田の右越え本塁打で逆転し、6回を若林が抑え逃げ切る。 投手:鈴木(5回)(八王子) 投手:皆川(1回0/3)・加藤(3回3/3)・若林(1回)(青葉) <本塁打>牧田(青葉) <三塁打>山中・安田(青葉) <二塁打>藤島A・田木・水藤・西野・鈴木(八王子)、宅島(青葉) |
![]() | ![]() |
2005年7月18日(祝) | 練習試合 | 第三試合 | 八王子G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 8 |
八王子 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0 | X | 10 |
初回、宅島の安打に山中の中越本塁打で2点。二回にも安田以下の5連打で3点。 三回にも2安打に猪口の本塁打で3点と合計8点を奪う。 二回・三回に1点ずつ返され、さらに皆川が3連打に2四死球、 代わった山中も四球に3連打を打たれ、この回8点を失い逆転される。 五・六回を抑えられ逆転負け。 投手:丸岡(2回)・皆川(1回1/3)・山中(1回2/3)(青葉) 投手:萩生田(3回)・水藤(3回)(八王子) <本塁打>山中・猪口(青葉) <二塁打>山中・丸岡(青葉)、西野(八王子)、 |
![]() | ![]() |