2006年9月3日(日) | 練習試合 | 第一試合 | 秦野グランド |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
秦野 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1x | 4 |
2回表一死1・3塁に1番加藤のサード内野安打で1点、菱田のサード強襲ヒットで1点の合計2点を先制。 2回裏3四球にセカンドゴロエラーで1点を返される。 5回裏、4番近藤・5番廣木の連続2塁打で1点を追加し、点差を2点に広げる。 その裏4番北野のホームランで1点。さらに3安打で同点とされる。 6回裏、一死後、4番北野に右中間にサヨナラホームランを打たれ、敗れる。 投手:菱田(3回)廣木(2・ 1/3回) − 廣木・西川(横浜青葉) 投手:神志那(6回) − 北野(秦野) <本塁打>北野(2)(秦野) <二塁打>近藤・廣木(横浜青葉) |
![]() | ![]() |
2006年9月3日(日) | 練習試合 | 第二試合 | 秦野グランド |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 0 | 0 | 5 | 0 | 2 | 0 | 7 |
秦野 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 5 |
3回表、1死後満塁で近藤の押出し死球で1点。5番廣木の右中間2塁打で2点。 6番鈴木のレフト前ヒットで1点と合計5点を奪う。 4回裏、初ヒットの後、5番神志那に2ランを打たれ、2点を返される。 5回5番廣木に2塁打、7番神谷のレフト前ヒットで2点を追加。 5回裏3番田中のホームランで1点。 6回には、セカンドエラー、四球にライトのエラーで2点を返されるが何とか押し切った。 新チーム初勝利。
投手:辻中(4回)菱田(1回)廣木(1回) − 宅島・西川(横浜青葉) 投手:柿崎(6回) − 北野(秦野) <本塁打>神志那(秦野) <二塁打> 辻中(2)・廣木(2)(横浜青葉)、片倉(秦野) |
![]() | ![]() |
2006年9月3日(日) | 練習試合 | 第三試合 | 秦野グランド |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 0 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 | 7 |
秦野 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 7 |
初回3番田中の2ランで2点を失う。 2回表、荒井の2塁打、森田の初ホームランで4点を取り逆転。 3回裏に3安打で1点を失い、1点差。5回に近藤の初ホームランで2点を追加。 しかし、その裏ホームランを含む2安打で同点とされる。 6回表。辻中のヒットで相手エラーで1点を勝ち越すが、その裏4四球で押出し同点となり、引き分け。
投手:荒井(4回)廣木(1回)菱田(1回) − 廣木・西川(横浜青葉) 投手:北野(3回)高橋(2回)神志那(1回) − 神志那・北野(秦野) <本塁打>森田・近藤(横浜青葉)、田中2(秦野) <二塁打>荒井(横浜青葉)、田中(秦野) |
![]() |
![]() |
バッター廣木君 | ライト 森田君 |
![]() |
![]() |
加藤君 | ショート友井川君 |
写真:大洞
![]() | ![]() |