2007年2月4日(日) | 練習試合 | 第一試合 | 横浜緑リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜緑 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 |
横浜青葉 | 3 | 0 | 8 | 1 | 1 | X | 13 |
1回裏先頭打者レフト前ヒットでレフトエラーの間に無死3塁、 2番バッターのショートゴロエラーで1点を先制される。 1回裏1番辻中センター前、宅島四球で4番廣木の右中間ホームランで3点。 3回表4番5番の連続ヒットで1点、5回にもエラーがからみ1点を失う。 3回裏2番宅島・3番菱田以下7安打で一挙8点を奪う。 さらに、4回5回にも1点づつを加え圧勝。 投手:高橋(2・0/3回)滝口(2・3/3回) − 近藤(横浜緑) 投手:廣木(3回)菱田(3回) − 近藤(横浜青葉) <本塁打>廣木(横浜青葉) <二塁打>渡辺(横浜緑)、菱田(2)・鈴木(横浜青葉) |
![]() | ![]() |
2007年2月4日(日) | 練習試合 | 第二試合 | 横浜緑リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
横浜緑 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回表4番鎌田の右中間2塁打・パスボールにキャッチャーの送球を2塁がエラーする間に生還。 さらに2塁の四球の吉田をおいて7番菅原の左中間2塁打で1点を追加。 5回には、四球の高柳を2塁において菱田のレフト前ヒットで1点を追加。 守っては、吉田・辻中の継投で緑を1安打・2死球におさえて完封勝。 投手:吉田(3回)辻中(3回) − 鎌田・高柳(横浜青葉) 投手:森(6回) − 近藤(横浜緑) <二塁打> 神谷・鎌田・菅原(横浜青葉) |
![]() | ![]() |
2007年2月4日(日) | 練習試合 | 第三試合 | 横浜緑リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 1 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 | 9 |
横浜緑 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
1回表2死後3番菱田四球、4番廣木レフト前ヒット、5番か鎌田のセンター前ヒットで1点を先制。 2回裏2安打で1点を返され同点。 3回表1死後2・3塁で4番廣木のセンター犠牲フライで1点、 6番近藤のセンターオーバーの3点ホームランでこの回4点。 4回、5回にも2点づつを追加して合計9点。 5回裏に2安打にパスボールで1点を返されるが、そのまま押し切り3連勝。 投手:荒井(4回)廣木(1回)菱田(1回) − 近藤・高柳(横浜青葉) 投手:渡辺(4・0/3回)田村(1・3/3回) − 近藤(横浜緑) <本塁打>近藤(横浜青葉) |
![]() |
![]() |
試合開始チーム一丸で頑張ろう!! | 気合十分 ピッチャー菱田選手 |
![]() |
![]() |
ホームランバッター廣木選手 | 三塁手 土畑選手 |
写真:大洞 | |
![]() |
![]() |
試合開始選手たち | 捕手 近藤選手 |
![]() |
![]() |
がっちりキャッチ 鈴木選手 | サードからホームへダッシュ 岩田選手 |
写真:近藤 |
![]() | ![]() |