2009年2月7日(土) | 練習試合 | 第1試合 | 江戸川リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 3 | 0 | 4 | 3 | 10 | ||
江戸川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
初回連続3四死球の1死満塁から永原秀の右中間3塁打で3点を先制。3回にも、3四死球の無死満塁で野村の右中間3塁打が出て3点、ワイルドピッチも出て4点を追加。4回にも4本のヒットで3点を追加。進藤・野村が相手打線を2安打に抑え、今年最初の試合をコールドゲームで勝利。 |
投手:進藤(3回)・○野村(1回) − 平岡(横浜青葉) |
![]() | ![]() |
2009年2月7日(土) | 練習試合 | 第2試合 | 江戸川リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
江戸川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
横浜青葉 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | X | 4 |
2回裏、2死後藤田四球、堰合のヒットで2・3塁に9番永原友のレフト前ヒットで1点、中継ミスの間に1点、合計2点を先制。3回裏にも四球の田中をおいて4番浅沼がレフトオーバーの2塁打で1点。4回裏にも8番堰合の2塁打、永原友のセンター前ヒットで1点を追加。投げては、浅沼が3回を1安打3四球7三振で0点、中継の田中が、ヒットに2本のエラーで2点を失うが、最後は菅原が抑え勝利。 |
投手:浅沼(3回)・○田中(2回)・△菅原(1回) − 石井(横浜青葉) |
![]() | ![]() |
2009年2月7日(土) | 練習試合 | 第3試合 | 江戸川リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
江戸川 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
横浜青葉 | 4 | 4 | 0 | 0 | X | 8 |
1回表、1〜4番の連続ヒットに永原秀の犠牲フライ、豊嶋の犠牲フライで一挙4点を奪う。2回表、1安打1四球の無死1,2塁からエラーで1点を返される。その裏、ヒットの源田を重村が還し、さらに永原秀の2点タイムリー、中継ミスもあり、4点を追加。永原秀・重村の継投で、エラーによる1点に抑える。 |
投手:永原秀(3回)・○重村(2回) − 平岡(横浜青葉) |
![]() | ![]() |