2009年8月9日(日) | 練習試合 | 第1試合 | 東京北砂リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉B | 3 | 3 | 1 | 0 | 1 | 8 | |
取手 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
1回表、2死から鈴木の2塁打、玉田セカンドゴロエラー、永冶・永原友の連打で3点を先制。2回表にも、源田・鈴木・玉田・永冶の連打で3点を追加。3回にも、木山・源田の安打で1点。5回にも、田中・源田の長打で1点を追加。守っては、田中が3回を1安打、1四球、5三振。渡部好が2回を2安打、1死球、1三振1失点に抑え、コールド勝ち。 |
投手:田中(3回)・○渡部好(2回) − 木山(横浜青葉) 記事:坂本 |
![]() | ![]() |
2009年8月9日(日) | 練習試合 | 第2試合 | 東京北砂リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
市川 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
横浜青葉B | 2 | 7 | 1 | 1x | 11 |
1回表、四球にワイルドピッチで1点を失う。1回裏、田中四球の後、2死から玉田の2塁打、永冶のヒットで2点を入れ逆転。2回裏には、打者12人で7安打奪い7点を追加する。3回にも、田中の3塁打を玉田が返し1点。5回裏には、2死2,3塁から源田の2塁内野安打で1点を追加し、コールド勝ち。藤田は、初回不安定な立ち上りであったが、2回以後立ち直り、3安打、2四球、7三振で完投。 |
投手:○藤田(4回) − 木山(横浜青葉) 記事:坂本 |
![]() | ![]() |