2011年11月23日(祝) | 武蔵杯 | 準決勝 | 武蔵府中リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
武蔵府中 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1x | 2 |
1回表、先頭打者佐藤駿が四球で出塁するが、後続が倒れ無得点。2回裏、4番小渕投手強襲ヒット、2死3塁でワイルドピッチとなるが2-1と渡りタッチアウトで無得点。3回表、2死1,2塁とするが、山口優が三振。4回裏、3番小泉がレフト線の2塁打、4番小渕がセンター前に運び先制点を与える。6回表、山口優がセンター前、佐藤仁のライトオーバの3塁打で同点。なお無死3塁で勝ち越しのチャンスも後続が続かず同点どまり。6回裏、1死後、3番小泉に右中間ホームランを打たれサヨナラ負け。 |
投手:●山口優(4・1/3回) − 佐藤仁(横浜青葉) 記事:坂本 |
![]() | ![]() |
2011年11月23日(祝) | 武蔵杯 | 3位決定戦 | 武蔵府中リトルG |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 0 | 0 | 4 | 5 | 3 | 12 | |
瀬谷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1,2回チャンスを作るが無得点。3回表、無死1,2塁で山田がリトル初ホームランで3点。1死後、山口優が右中間のソロホームランで4点を奪う。4回表にも、山口優の2打席ホームランを含む5安打で5点を追加。5回表にも3安打で3点を追加。大塚・安松の継投で完封。5回コールド勝ち。 |
投手:○大塚(4回)・安松(1回) − 佐藤仁(横浜青葉) 記事:坂本 |
![]() | ![]() |