2回表、4番に右中間2塁打を打たれる。5番死球、6番ファーストゴロ、2封、7番のファーストゴロの間に、4番が生還。1点を先制される。その裏、1死後、新井四球、菅原ライト前、続く江口もライト前幸運なヒットで1死満塁から、ワイルドピッチで1点。工藤のレフト犠牲フライで勝ち越す。3回表、先頭の9番に右中間2塁打を打たれる。1番四球、2番のバント、菅原がエラーで無死満塁、3番に死球で押し出し、同点。4番のサードゴロ、5-2でアウト。5番のショートゴロ、エラーで1点、勝ち越される。6番サードゴロ5-2でアウト。7番センターフライで2点に抑える。その裏、1死後、阿部朋レフトオーバのエンタイトルツーベース、寺井三振で2死となるが、野入が三塁線の2塁打で同点。新井のライト前で1点を追加。菅原右中間2塁打で2,3塁、江口のセンター前センターに好捕され1点の勝ち越しどまり。1点勝ち越しのまま、6回表、1死後、8番に四球を与えたところで、投球数制限で、江口に交代。9番三振で2死となるが、1番四球、2番にレフト前に運ばれ2死満塁で、3番、2-1からの内角球、引っ掛けてファーストゴロ。新井がさばきゲームセット。2年ぶりの決勝進出。
|